ネントレ成功体験☆夜中起きずに12時間睡眠☆1週間で成功✨8ヶ月でも間に合った!

ネントレを始めるきっっかけ 寝かしつけがしんどい…

赤ちゃんが産まれて、毎日大忙し!!
たくさんの成長が見られてビックリする毎日。
だがしかし、子育てあんまり無理しすぎると、心も体も壊しますよ( ;  ; )
辛い…と直面したのはちょうど生後8ヶ月頃。
寝かしつけがしんどくなってきました。
ずっと抱っこで寝かしつけしてきたんですが、噂の背中スイッチに阻まれて何度チャレンジしても背中スイッチ発動!!
寝かしつけにかなり時間がかかるようになってきました。
寝かしつけに苦戦している間ずっと抱っこなので体が悲鳴を💦
私は手首が痛くなりました。
他は肩こりや腰痛も。

ネントレとは?赤ちゃんに一人で寝つくことを教えるトレーニング

ということで噂のネントレ始めました。
ネントレとはねんねトレーニングのことです。
子供自身が自分で眠りに入る力をつけるトレーニングです。
ネットで調べたら色々な方法が出てきました。
自分んちに合わせてカスタマイズしていいんじゃないかな?と思い、何種類かネントレのやり方を確認した後に、やりやすそうな方法を選んで実践しました。

ネントレは1週間やれば成功する、本当だった!

先に結果伝えますね。
結果ネントレ成功しました。
子供自身が抱っこの寝かしつけがなくても一1人で寝れるようになりました。
ネットでは1週間やればネントレは成功すると。
これは本当です。
我が家も1週間で成功しています。
1日1日慣れてだんだん1人で寝れる様になるんです。
楽できるところは楽しましょ。
そもそも抱っこで寝かしつけの習慣をつけなければ良かったのかもですが、寝かしつけがこんなに大変になるとは思ってもいなくて(´□`)

ネントレの種類(フェードアウト、ファーバー式、泣かせっぱなし)

ざっくりネントレにどんなやり方があるのかご紹介します♡
まだまだ種類はありますが、私が気になった3つをご紹介♡

フェードアウト
抱っこや授乳はしないが、声をかけたり、撫でたりしながら見守る方法。
最初は近くでもいいが、日数が経つにつれ、だんだん赤ちゃんとの距離を離していき、最終的には赤ちゃんから見えないところから見守る様にする。

決まった時間に見る方法(ファーバー式ネントレ)
赤ちゃんが泣いてから、決まった時間に見に行く。
その時間以外は見に行かない。
だんだん見に行く時間を少しずつ伸ばしていく。

1回目 2回目 3回目 それ以降
DAY1 3分 5分 10分 10分
DAY2 5分 10分 12分 12分
DAY3 10分 12分 15分 15分
DAY4 12分 15分 17分 17分
DAY5 15分 17分 20分 20分
DAY6 17分 20分 25分 25分
DAY7 20分 25分 30分 30分

私がネントレを始める時にInstagramでよく見ました。

泣かせっぱなし
泣いても来てくれない、ということを赤ちゃんがわかり、自分で寝る様になる。
ただし、赤ちゃんを泣かせっぱなしにするので、可愛そう、辛いと思う方もいると思います。
欧米では一般的な方法だそうです。

ちなみに私は最初フェードアウトで慣れてきたら泣かせっぱなしにしました。

ネントレ成功させるコツ☆ルーティーンを決める!

1日のルーティーンを決める。
毎日同じルーティーンだと赤ちゃんもこれが終わったら寝る時間だなと理解でき、心の準備もできる。
私は、ご飯の時間や散歩、お風呂は固定したくなかったので、寝る前のルーティーンだけ毎回同じにしました。
歯を磨いて、絵本を読んで寝る。
ただこれだけです。
寝る前に寝床に連れて行き、絵本を読んでから毎日寝かせました。
寝る前のルーティーンは本当に良いと思います。
よく聞くのが、夜ご飯→お風呂→歯磨き→絵本→寝る
お風呂と夜ご飯、逆のパターンも多そうですね!!
私は夕方バタバタするのが嫌なので、大体午後にお風呂入れてます。

赤ちゃんがウトウトしているけど完全に眠っていない時にベッドに入れる。

ネントレするオススメの時期

ちなみにネントレする時期は生後4ヶ月〜6ヶ月だそうです。
私が始めたのは8ヶ月でしたが、成功しました。
ちなみに我が子はよく寝る方なんですが、1歳過ぎている今は夜7時8時に寝て、朝7時8時に起きます。
1度も起きません。
ほぼ毎日夜中12時間寝ています。
稀に夜中14時間ほど寝てる時も。
そして1日1回〜2回昼寝します。
もちろん起きてしまう日もありますが、ネントレ始める前は夜泣きもあったんですが、ネントレ初めてから子供自身で眠れるようになったので夜中起きてしまったとしても自分で寝ることが出来ているんだと思います。
ネットで調べた時も夜泣きも少なくなったりすると書いてありました。
そしてネントレ前までは少し泣いたら抱っこしていたのですが、夜泣きしてもある程度放っておきます。
この方法で夜泣きで泣いてしまっても、ちょっと経つと勝手に寝ていること結構多いです。
私の感覚だと半分以上。7.8割くらい。
ちょっと泣いてるなくらいの時は勝手に泣き止むこと多いです。
ギャン泣きがある程度続いてると抱っこしますが。

次ページに私の実体験レポート書いてます!!!
1日目〜7日目までを!!
2ページ目もみてね↓↓